木目込みパッチワーク ミニキット完成
- 2015/08/09 14:44
- Category: 木目込みパッチワーク
手作り系の趣味の記録。レース編み、タティングレースなど。
あとはきめこみの作業をするだけです。
ふわふわの布の扱いが大変!
木目込みパッチワークの小さなキットを購入しました。
作成に必要な手芸用ボンドと目打ちも併せて購入。
パッチワークと名前はついていますが、普通のパッチワークとは全然違います。
針と糸は使いません。
まずは、型抜き済みボードの裏面に板紙をボンドで貼りました。
次の作業は乾燥してからなので、後日とします。
2011年1月にアップリケまで終えていた、このトップ。
おしゃれ工房2009年1月号に掲載されていた「タヒチアンキルトのマルチクロス」のデザインです。
当時はタヒチアンに興味がなく、キルト綿を挟んでハワイアンキルトにする予定でした。
が、しつけをかけるにも場所と時間が必要で、そのまま放置してしまっていました。
それが最近になりタヒチアンに興味が出てきて、このトップを引っぱり出してきたというわけです。
今日、裏布をつけ、周囲を仕立てました。
本来裏布はつけないようですが、ハワイアンにする予定で周囲を始末していなかったため、苦肉の策です。クロスがしっかりして、なかなかいい感じになりました。
本当は裏布もブルー系にしたかったんですが、持ち合わせもお店にもなく…。